製作販売品であると思うQ&A
各素材・材料(マテリアル)で製作した試作品をストアで限定販売。今後のスキルアップで商品化やカスタマイズ製品化する試作品、製作品と思ってください。
製作品、試作品の在庫数は?
試作時の製作個数で変わるけど多くは試作品なので1個。試作品、製作品はブログやSNSで作業状況を発信して行きますので、気になる商品は状況確認しながらお買い求めください。
完売後の製作品、試作品は?
2020年8月以前は製作品、試作品が完売すると在庫切れとしてそのまま表示してましたが、2020年8月以後は新たに製作品歴カテゴリを追加しました。製作品歴カテゴリでは過去の製作品、試作品として誰もがいつでも確認できます。 完売品の制作要望があれば再販売も検討するかも!
素材はパール素材だと幅21mmを15mmと6mm幅に割いてストア販売してます。それ以外の幅は21mmから利用や使用したい幅に製作者が割いて製作。パール素材には幅12mmもある様ですが、現時点では輸入仕入れや販売予定はありません。
製品化や商品化されるの?
試作品がすべて製品、商品化することはありません。試作はあくまでも試しであり、多くはイメージする仕上がりになりません。しかしスキルアップで以前できないことが可能になり製品、商品化するかもしれません。要は製作者の技術で決まると思って下さい。
試作番号の意味は?
Web構築してるとローマ字かカタカナ表記が多い事に気付き、試作品の数字に漢字を使用。特に意味はなく、製作者が迷わない様な番付けをしてます。