市松格子 ◇橙色x白パールW15◇ パール試作弐
💎【試作品】フォルトゥナパール 15mm幅:上品な光沢を纏う幾何学模様バッグ
- この作品は、シルクのような滑らかな手触りと真珠のような上品な光沢が特徴の「フォルトゥナパールテープ(15mm幅)」を贅沢に使用した試作品です。
本体は、素材の美しい風合いを最大限に引き出すため、ハーリキンチェックとダイアゴナルチェック(市松格子)のパターンを組み合わせ、独自の技法で表現されています。15mm幅のテープ素材が、幾何学模様の繊細さと光沢感を引き立てます。
🌟 デザインと仕様のこだわり
【本体設計】
- 素材: フォルトゥナパールテープ 15mm幅
- サイズ: ドット列で ヨコ10マス × マチ4マス × タテ8.5マスで設計。日常使いに最適な、バランスの取れた寸法です。
- デザイン: 15mm幅のテープ素材を活かし、視覚的に上品で美しい幾何学パターン。
【ハンドル仕様】
- 素材: 本革(レザー)を採用。上品な本体の質感と対比する、実用的な仕様です。
- 仕様: 幅15mm、厚さ約2mm。
- 固定: φ9の両面カシメでしっかりと固定されており、高い耐久性を確保しています。
-
色番号001F-15006, 001F-15025 / ハンドル:白
-
カシメφ9両面カシメ / 色:ブラス
-
横 x 奥行 x 高 (cm)22.5 x 9 x 18.8
-
持ち手の全長 (cm)40
-
重量 (g)211
-
材質ポリプロピレン100% / 牛革 / 真鍮
類似デザイン
この試作品はハーリキンチェック、ダイアゴナルチェック(市松格子)模様をフォルトゥナパール15mm幅で製作したパール試作弐。製作理由は日本国内は15mm幅での製作品が多く、やはり15mm幅での製作は必須。パール試作壱との違いは、横ドット列を2列分多くしただけです。
計算で2列分の幅分、素材を長くすれば良さげですが、そう簡単に計算通りにできない。だから余分な長さを知りたく試作したパール試作弐。
自己都合で二ヶ月空けての二回目の市松格子模様の製作は、ド忘れで作業が進まない状況に陥り焦るも、何故か翌日は思い出した様に作業を進めれた思い入れがある試作品。
結果的にはヨコ幅等の増減が可能だと解る。
この試作品は1点のみを作製しました。
製品コード: FMW15-CLT02